話題の映画口コミサイト

話題の最新映画から名作映画までご紹介するサイトです。

アニメ 邦画

傷物語<II熱血篇>

投稿日:

ogp

映画概要まとめ

公開年:2016年

監督:新房昭之

テレビアニメ版も人気を博している、西尾維新のベストセラー小説「物語」シリーズの
前日譚を描く劇場アニメ3部作の第2弾。
美貌の吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードを助けたために
吸血鬼になってしまった男子高校生・阿良々木暦が、人間に戻るために過酷な戦いに挑む。
総監督は前作に引き続き新房昭之、ボイスキャストも神谷浩史、坂本真綾らが結集。
激化する戦いの行方や、暦とキスショットの行く末に注目。

スポンサーリンク

あらすじ

吸血鬼となった肉体を人間に戻すために、
吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの奪われた四肢を取り戻す戦いに身を投じる男子高校生・阿良々木暦。怪異専門家・忍野メメのアドバイスを受けながら激闘を続ける彼の前に、吸血鬼でありながら吸血鬼を狩る身長2メートル以上のドラマツルギー、巨大な十字架を駆使する半吸血鬼エピソード、吸血鬼退治の専門家である人間ギロチンカッターが立ちはだかる。

スポンサーリンク

皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!

熱血篇

一言で言うと、羽川ファンの羽川ファンによる羽川ファンの映画!?って感じですねぇ
まぁ、羽川のパンツがすごいって事で。

-yahoomovie-

8月18日TOHO新宿プレミア前夜祭にて鑑賞

さて随分前になってしまったが、早々に仕事を切り上げイベント上映に向かった。場所はTOHOシネマズ新宿・・・最初は前作パート1のBR版の上映・・・自宅にあるがまだ開封していないのでそういった意味では初見・・・劇場版は10回以上見たのでその記憶との比較だが、だいぶ差し替えられていて相変わらずのシャフトっぷりであった。
その後にいよいよ本新作の上映である、しばし鑑賞・・・・いや~出だしの雨のシーンでもうやられたね・・・まぁ相変わらずの描き込みの凄いこと凄いこと・・・それと目線・・・目で語らせる本作の魅力はこれに尽きる・・・それで「羽川」ですよ、羽川のどえらい巨乳の揺れっぷり、むっちりな太ももとおパンツ、そして悪戯な目線・・唐突な二人のシリアス会話・・・まぁホントこの時点で何で羽川は正妻になれんん勝ったのかな?不思議だわ・・・とゆうことで「羽川翼は俺の嫁」で☆5つです。

-yahoomovie-

映画おすすめ太郎のまとめ

個人的にオタクではないのですが、
この作品を見た感想は羽川もえぇですね。

おまけ※一覧

キャスト(映画)

 

阿良々木 暦(あららぎ こよみ)声 – 神谷浩史
羽川 翼(はねかわ つばさ)声 – 堀江由衣
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード 声 – 坂本真綾
ドラマツルギー 声 – 江原正士
エピソード 声 – 入野自由
ギロチンカッター 声 – 大塚芳忠
忍野メメ(おしの メメ) 声 – 櫻井孝宏


今まで見たことが無い方も、

見たことがある方も
今一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~!

-アニメ, 邦画

執筆者:

関連記事

20160421022618-69282

機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 6月26日新宿ピカデリー舞台挨拶に参加!!3.2 ジャズの狂喜と戦争の狂気を纏うガンダム3.3 映画おすすめ太郎のまとめ …

kv

ONE PIECE FILM GOLD

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 これぞ究極の…エンターテイメンツ!3.2 毎回感動できます3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※映画のみの …

image3_01

ちはやふる -下の句-

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 原作ファンも満足、満足3.2 競技かるたに賭けた青春3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※一覧3.4 キャ …

no image

おもひでぽろぽろ(Only Yesterday)

高畑勲作品第4作目!思いでポロポロです。 公開年:1991年 監督:高畑勲 公開日 上映時間 1991年(平成2年) 4月16日 日本 118分 サイズ カラー ワイド 上映スクリーン数 &#8211 …

poster

ペットのあらすじ評価まとめ声優も!

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 字幕版で見るべき映画3.1.1 詳細評価3.2 なかなかおもしろいが・・・・3.3 映画おすすめ太郎のまとめ4 キャラク …

■カテゴリー別記事