話題の映画口コミサイト

話題の最新映画から名作映画までご紹介するサイトです。

恋愛映画 感動

夜のピクニック映画の見所と感想

投稿日:

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-14

概要

夜のピクニックは2006年に公開された

小説原作の映画化作品です。

監督は長澤雅彦さんで

主演は多部未華子さんが務めています。

解説

全国の書店員が選ぶ第2回本屋大賞を受賞した、恩田陸の同名ベストセラー小説を映画化した青春ドラマ。24時間かけて80キロを歩く学校行事を通し、高校生の友情や葛藤を描いたのは、『ココニイルコト』『青空のゆくえ』の長澤雅彦監督。出演は『HINOKIO ヒノキオ』の多部未華子、『蝉しぐれ』の石田卓也、『花とアリス』の郭智博など、期待の若手俳優たちが顔をそろえた。ひたすら歩き続ける中で自分と向き合い、成長していく彼らの姿が清々しい。

シネマトゥデイ

あらすじ

高校生活最後の伝統行事「歩行祭」を迎える甲田貴子(多部未華子)は、一度も話したことのないクラスメイト西脇融(石田卓也)に話しかけようと考えていた。2人は異母兄妹の間柄で、そのことは誰にもいえない秘密だった。一方、融も貴子を意識しながらも近づくことができず、事情を知らない友人たちが勘違いして、告白するようけしかける。

シネマトゥデイ

感想・レビュー

青春映画は心の揺れ動きや身体の動きの大きいものが多いですが、この映画は劇中ものすごく大きな事件が起きる訳ではありません。ただ友達と歩き、喋っているだけ。

しかし歩く速度というのは丁度良く受け手が自分を重ね合わせられるスピードではないでしょうか。
部活をし汗を流す場面だけが青春の思い出では無いと思うからです。

私は部活帰り友達と一緒に帰っていた事を思い出しました。夕日が沈んでいく中を一緒に話して歩いているだけでお互いを分かり合えた気がしました。それが心地よくてなんとなく帰り着きたくありませんでした。
あの頃はそれだけで特別な気持ちになりました。

この映画はそういった空気感を楽しむ作品だと思います。歩くという表現により、程よい青春の清涼感を与えてくれます。かえって物語性を求めない方が素直に楽しめるかもしれません。

この映画を観たら原作小説やピクニックの準備という短編もオススメです。

yahoo!映画

原作小説は確かに読みたくなります。

この青春というものを映像化した中で

表現されなかった部分を含めて補完しようするならば

ぜひ小説も合わせて読むのがいいですね!

80kmを歩く高校行事の一幕。
つらそうだけど、夜通し歩くって、やってみたい行事だな。
時間がたっぷりあるから、いろんな思いが溢れてきそうだね。
青春の一幕を切り取った、いい映画でした。

yahoo!映画

こんなイベントがあるから青春時代は刺激的で

さらに年をとった大人からするとその瞬間は

その時しかなく、後悔せずに全力で体験してほしい

そう願いたくなる作品です。

-恋愛映画, 感動

執筆者:

関連記事

share

映画「俺物語!!」の口コミ・レビュー情報

目次1 概要1.1 解説1.2 あらすじ1.3 感想・レビュー 概要 映画「俺物語!!」は2015年に公開された学園恋愛映画です。 監督は河合勇人さんが務めており、 主演は大河ドラマ出演もきまった鈴木 …

no image

ぼくは明日、昨日のきみとデートする

ぼくは明日、昨日のきみとデートする は2016年12月公開の恋愛映画です。 監督を務めるのは、三木孝浩 主演は福士蒼汰と新進気鋭の小松菜奈です。 解説 「学園とセカイと楽園(がくえん)」「君にさよなら …

200

オオカミ少女と黒王子、映画ネタバレもあり

目次1 概要1.1 解説1.2 感想・レビュー 概要 オオカミ少女と黒王子は2016年に公開された恋愛映画です。 監督は廣木隆一さんが務めており、 出演は山崎賢人さんと二階堂ふみさんが務めております。 …

20151025103709

時をかける少女、映画版あらすじまとめ

目次1 概要1.1 解説1.2 感想・レビュー 概要 時をかける少女は2010年に公開された映画です。 アニメ版、また映画版も何回か作成されており、 今回は2010年度版をまとめました。 監督は谷口正 …

gallery_poster02

世界から猫が消えたならのネタバレ・感想もあり

目次1 概要1.1 解説1.2 あらすじ1.3 感想・レビュー 概要 世界から猫が消えたならは2016年に公開された 感動の映画です。 監督は永井聡さんが務めており、 主演は佐藤健さんと宮崎あおいさん …

■カテゴリー別記事