話題の映画口コミサイト

話題の最新映画から名作映画までご紹介するサイトです。

アニメ ジブリ 邦画

【ネタバレ注意 】となりのトトロ

投稿日:

totoro01

宮﨑駿作品第二作目!となりのトトロです。

公開年:1988年 監督:宮﨑駿

公開日
上映時間
1988年(昭和63年) 4月16日 日本 86分20秒14コマ
サイズ カラー ワイド
上映スクリーン数 東宝洋画系129館
制作期間 1987年4月1日 1988年4月1日
作画枚数 4万8743枚
使用色数 308色
キャッチコピー このへんな生きものは まだ日本にいるのです。たぶん。」、「忘れものを、届けにきました」。
同時上映 「火垂るの墓」(高畑勲監督)

【キャッチコピー】

このへんな生きものは まだ日本にいるのです。たぶん。」、

忘れものを、届けにきました

スタジオジブリが制作した宮崎駿作品の最高級傑作アニメ。
物語の舞台は昭和30年代。大学で考古学を研究する学者のお父さん、小学6年生のサツキ、
4歳のメイの3人が引っ越してきたのは、豊かな自然と美しい四季があふれる田舎の、
「お化け屋敷」のような一軒家。しかし本当に出たんです…… トトロが。
今やその内容に触れる事自体無駄なような、小学生以下のこどもがいる
家庭には必ず置いてあるというファンタジー・アニメーション。

【下記ネタバレ※視聴者の感想です】

トトロには不思議がいっぱい

映画館で観ました。何年、何十年前の話かな。
それから、たびたび観ています。
おもしろいのは、そのつど、新しい発見があること。

はじめて映画館で観たときは、「火垂るの墓」と同時上映でした。
「火垂るの墓」がつらい内容だったので、メルヘンチックなトトロに救われた思い出があります。

でも今回、あらためてトトロを観てびっくり。
トトロって死のにおいがぷんぷんします。
メイもサツキもお母さんも死んでいるなんて「都市伝説」にも、さもあらんと考えてしまった。

けっこう深いな。
また、考えてしまった。
こりゃ、名作のなせる技だ。
-yahoomovie-

なんど見ても楽しい作品

    • 総合評価★★★★

宮崎作品の中でも最も単純明快で罪のないファンタジー。
一番楽しめる。

-yahoomovie-

【ライターの感想】

永遠の名作であり宮﨑駿第二作目

一度は金曜ロードショーでみたことがあるのではないでしょうか。
トトロや古い民家などこどもごころをくすぶる世界観。大人がみてもたまりません。
-映画おすすめ太郎-

今まで見たことが無い方も、
見たことがある方も
今一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~!

-アニメ, ジブリ, 邦画
-

執筆者:

関連記事

ogp-1

ファインディング・ドリー

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 好きなので真面目に書きます。3.2 短所も個性として3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ3.4 キャスト( …

6c57cc8edaf80d757a490885b9cf0b38

セトウツミ

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 もっとみたい3.2 よかった3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※一覧3.4 キャスト(映画) 映画概要ま …

20936_1_1

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ⅠⅠⅠ 暁の蜂起

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 面白かった3.2 もう一度、ガンダムを見てしまいました3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※一覧3.4 キ …

maxresdefault

劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 推理がないけど面白い3.2 推理もないし黒の組織がマヌケ、表にですぎ3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※ …

no image

僕の初恋を君に捧ぐ

目次1 僕の初恋を君に捧ぐ1.1 累計600万部を超える青木琴美の同名ベストセラーコミックを映画化した純愛ストーリー。20歳まで生きられないと宣告された少年と、彼を献身的に支えようとする少女のもどかし …

■カテゴリー別記事