話題の映画口コミサイト

話題の最新映画から名作映画までご紹介するサイトです。

恋愛映画

クローバー映画のあらすじと感想

投稿日:

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-11

概要

クローバーは2014年に公開された恋愛映画です。

監督は古澤健さんが務めており、

主演は関ジャニ∞の大倉忠義さんと武井咲さんが務めています。

解説

1997年から連載がスタートした稚野鳥子の人気コミックを実写化したラブロマンス。あるホテルで働く恋愛べたなOLと、クールで女性経験豊富な上司が織り成す恋の行方を追い掛けていく。メガホンを取るのは、『今日、恋をはじめます』『ルームメイト』などの古澤健。『るろうに剣心』『愛と誠』などの武井咲と『大奥』『100回泣くこと』などの大倉忠義が、何もかも正反対ながらも惹(ひ)かれ合う男女にふんする。彼らの快演もさることながら、原作の持つトキメキ感を重視したタッチにも注目。

シネマトゥデイ

あらすじ

ホテルに勤務する入社2年目のOL鈴木沙耶(武井咲)。持ち前のピュアで一生懸命な性格を生かして仕事に奮闘する中、彼女はイベント企画部に配属されることに。冷静沈着で頭のキレるエリート主任・柘植暁(大倉忠義)の部下となるものの、ミスを繰り返して彼から叱られてばかりの毎日。そんなある日、彼女は柘植から交際の申し込みを受ける。思いがけない出来事に困惑していると、今度は中学時代に思いを寄せていたハルキと再会する。二人の間で、沙耶の心は激しく揺れ……。

シネマトゥデイ

感想・レビュー

恋をしたら、女性はみんな自分が主役のドラマのヒロインなのです。

恋愛映画は、いかにして本当に好きなひとにキチンと「好き」と伝えるか、なのです。そこに至るまでのもどかしさと不器用さに、みんな感情移入するのです。

主演の武井咲が、恋に揺れる、ごく普通の「等身大」の女性を好演してます。
本当は好きなくせに素直に言えず、やたら主人公をいじるめちゃ不器用な上司を関ジャニの大倉忠義が妙にはまってます。

深く考えなくていいし、日曜の午後にのんびり見るには最適な一本です。
あなたにも、四葉のクローバーが見つかりますように・・・

yahoo!映画

優しい純愛を描いている本作では

その不器用な恋愛の展開が愛しくなります。

純粋に自分の好意を伝えること、そんなシンプルなことが

難しくなる。そんなことを再認識させてくれる作品です。

スマホが蔓延る現代らしく、ラインのやりとりの文字が立体で浮き上がったりしてるのが可愛らしかったです。
お話としてはあんまり整理されてないかな?と思いました。でも関ジャニ∞さんのファンなので星3にさせて頂きます(笑)

yahoo!映画

少し前までメールだった気持ちを伝えるツールが

今ではラインに代わり、

それでも気持ちを伝えあう恋人になるような

そんな優しい気持ちを伝えてくれる映画です。

-恋愛映画

執筆者:

関連記事

no image

天使の恋

天使の恋は2009年に公開された映画です。 監督は寒竹ゆりさんが務めており、 主演は映画デビューとなった佐々木希さんが務めています。 解説 ケータイ小説史上最高のアクセス数を誇り、書籍も大ベストセラー …

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-3

娚の一生、あらすじとレビューまとめ

目次1 概要1.1 解説1.2 あらすじ1.3 感想・レビュー 概要 娚の一生は2014年に公開された漫画原作の 大人の恋愛映画です。 監督は廣木隆一さんが務めており、 主演は豊川悦治さんと榮倉奈々さ …

474be10bb079cbac347def7b0d9ec16f

箱入り息子の恋、感想ネタバレ含む

目次1 概要1.1 解説1.2 あらすじ1.3 感想・レビュー 概要 箱入り息子の恋は2013年に公開された恋愛映画です。 監督は市井昌秀さんが務めており、 主演はシンガーの星野源さんが初出演しており …

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-14

夜のピクニック映画の見所と感想

目次1 概要1.1 解説1.2 あらすじ1.3 感想・レビュー 概要 夜のピクニックは2006年に公開された 小説原作の映画化作品です。 監督は長澤雅彦さんで 主演は多部未華子さんが務めています。 解 …

no image

※ネタバレ注意※ただ、君を愛してる

公開年:2006年 出演:宮崎あおい、玉木宏 監督:新城 毅彦 王道恋愛で、感動もあり、笑いもあり、純愛でもある。色んな要素を含んでいます。主演の二人は際立っていてとても引き込まれるものがありますし、 …

■カテゴリー別記事