話題の映画口コミサイト

話題の最新映画から名作映画までご紹介するサイトです。

ジブリ 恋愛映画 邦画

耳をすませばの舞台になった街!?あらすじ結末も

投稿日:2016年11月24日 更新日:

耳をすませば 月島雫

公開年:1995年

監督:近藤善文

大人気ジブリシリーズ作品の「耳をすませば」です。
宮﨑駿さんが監督じゃなかったって知ってましたか?

宮崎駿がプロデュース、「火垂るの墓」「魔女の宅急便」で作画を務めた近藤善文が監督にあたった青春アニメ。中学生の男女が繰り広げる淡い恋愛模様を、さわやかなタッチで綴る。思春期の不安や、複雑な乙女心、将来への不安と憧れなど、恋愛ストーリーの定番的要素を瑞々しい人間ドラマとして昇華。劇中劇として登場する、『イバラード博物誌』の井上直久が手掛けた幻想的な美術も素晴らしい。本が大好きな中学生の少女・雫。彼女はある時、図書カードに何度も連ねられた男子の名を見つける。その男子・天沢聖司の名に、淡い恋心を抱く雫。だが実際の天沢は、ぶしつけで粗野なヤツだった・・・。

では実際に映画を見た方の感想はどうなのでしょうか。

今でも大好きな映画

実在する街(京王線 聖蹟桜ヶ丘近辺)をモデルにした作品。
私にとってなじみがある場所だったこともあるが、上映当時は
実在の場所がアニメになる事がめずらしく、見た事がある風景が
アニメになっていることに、とても感動したことを覚えている。

本作品は、そういった意味で、現代の日本のアニメ作品に
少なからず影響を与えたのではと私は思う。

ストーリーはごく普通の中学生である男女の青春が、美しい
アニメーションと音楽、背景画とともに丁寧に描かれている。

派手さは全くないが、観終わったあと、なぜか心がすっきり
癒やされている。そんな作品である。

スタジオジプリ作品の中で、まさに「宝石の原石」のような作品。
数あるジプリ作品の中で、私が一番好きな作品である。

ただ、「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」等、宮崎駿監督作品のような
いわゆる”大作”ではない。それを期待する人にはお勧めできないことも
付け加えておきたい。
-yahoomovie-

これこそアニメラブストーリーの王道

    • 総合評価★★★★★

いま話題の君の名は。も良いですが、心理描写などが邪魔をしてしまい、うーんってなって思い出したのがこの作品です。
無駄な心理描写を描くことなくここまでのラブストーリーを作り上げられるのは本当に素晴らしいと思います。
永久にわたしのなかでのナンバーワン!

-yahoomovie-

 

こっこころが痛い・・・

こんな甘い青春がしてみたかったなぁ・・・
雫ちゃんみたいな嫁がほしい。
見ると心の奥がつらくなる笑

-映画おすすめ太郎-

今まで見たことが無い方も、
見たことがある方も
今一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~!

-ジブリ, 恋愛映画, 邦画
-

執筆者:

関連記事

no image

僕の初恋を君に捧ぐ

目次1 僕の初恋を君に捧ぐ1.1 累計600万部を超える青木琴美の同名ベストセラーコミックを映画化した純愛ストーリー。20歳まで生きられないと宣告された少年と、彼を献身的に支えようとする少女のもどかし …

bdbhl8ygx8jizct

信長協奏曲

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 信長が好きになります!3.2 大好きになった作品3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※一覧3.4 キャスト …

no image

今日、恋をはじめます

今日、恋をはじめますは2012年に公開された恋愛映画です。 監督は古澤健さんが務めており、 主演は松坂桃李さんと武井咲さんがつとめています。 解 2007年に連載がスタートし、高い人気を誇った水波風南 …

kv

ONE PIECE FILM GOLD

目次1 映画概要まとめ2 あらすじ3 皆さんの感想 ※下記ネタバレ注意!3.1 これぞ究極の…エンターテイメンツ!3.2 毎回感動できます3.3 映画おすすめ太郎のまとめ3.3.1 おまけ※映画のみの …

天空の城ラピュタ

【ネタバレ注意 】天空の城ラピュタ

公開年:1986年 監督:宮﨑駿 公開日 上映時間 1986年(昭和61年) 8月2日 日本 124分04秒22コマ サイズ カラー ワイド 上映スクリーン数 東映洋画系103館。 制作期間 1985 …

■カテゴリー別記事